子供が産まれてからオススメの株主優待TOP3
子供が産まれなかったら一生買わなかったであろう株の株主優待。
私が買ってよかったなと思った株&株主優待を記載しておきます。
3位 (株)タカラトミー
2位 (株)ベネッセホールディングス
1位 (株)スタジオアリス
3位 (株)タカラトミー
トミカやリカちゃん人形で有名なタカラトミー。
2022年8月時点で1,338円なので、株主優待を得るためには最低100株必要。
なので株主優待を得るためには最低限133,800円の
投資金額が必要になります。
はじめに株主優待の内容を確認した時に、
「オリジナル「トミカ」2台セット」
と記載されており、私の子供は女の子だし、
「ミニカーかぁ。うーん。そんなんいらん」
と正直思っていました😅
が、これはおまけ程度の株主優待なのです!!
むしろ大きな恩恵は、通販サイト「タカラトミーモール」にて、株式保有期間に応じて
自社商品等を最大40%割引で購入可
↑こちらかなと思います。
株保有期間で、割引率が変わってきます。
1年未満:10%割引
1年以上:30%割引
3年以上:40%割引
つまり3年以上持っていると半額近くでおもちゃが買えるのです。
利用上限額は3月、9月の各期間10万円だそうです。(そんなに買わん)
とりあえずタカラトミーの株は買っておいて、
寝かしておいて忘れて放置&脳死してOK!
娘はすみっコぐらしが大好きなので、もう少し大きくなったら
「タカラトミーモール」で爆買いしたいなぁと想いを馳せる・・・・
ちなみに余談ですが、沢山株を買うと、
1,000株以上 オリジナル「トミカ」4台セット2,000株以上 オリジナル「トミカ」4台セット + オリジナル「リカちゃん」
がもらえます。が、特に「タカラトミーモール」での恩恵が増えるわけではありません。
このリカちゃん、毎年むっちゃファンシーなんですよ。メルカリで1.5万円くらいで変えます。
でも2,000株以上となると投資金額が260万以上必要。。。。
2位 (株)ベネッセホールディングス
しまじろうの教材にお世話になりっぱなしのうちですが
たのしくひらがなを覚えたりできてベネッセって本当にいい会社だと思います。
長年の子供教育についてすごくノウハウが蓄積している
幼児教育のパイオニアだと思います。
こちらの株はこの記事を書いている時に2,187円なので
株主優待を受けるためには218,700円必要になります。
株主優待については1点の商品をカタログから選ぶ形となります。
100株以上持っていても特に選べる点数に変更はありません。
カタログは
・ 3月期・・・6月下旬
・ 9月期・・・12月上旬
年に2回送られてきます。
内容は毎回変わりますので、選ぶのも楽しい。
「たまひよ」関連の出版物もあり、私が個人的に圧倒的に助かったのは
「離乳食ムックセット」。
この中に「365日の離乳食カレンダー」という本が入っているのですが、
普通にAmazonで購入すると1320円で、しかもレビューもいい。
本当に助かる書籍がもらえちゃうのです。
その他にも子供の成長に合わせて動物事典や辞書など
子供が大きくなったら助かるであろう書籍がもらえます。
そして余談ですが、子供が大きくなっても嬉しい
フィナンシェやオリーブオイル&瀬戸内レモンジャムセット
などもあるのでとてもオススメ!
1位 株式会社スタジオアリス
子供が産まれていなかったら興味すらわかなった企業(事業)ナンバーワンでもありますw
ですが、足元がまだおぼつかない娘をね、かわいくドレスアップしてくださり、
おねえさんたちがおもちゃを駆使して全力で笑顔を作ってくれて、
撮影してもらって立派な額縁にいれて飾った瞬間、
これ全部株主優待か。。。。ありがてえ、ありがてえと心に沁みたのですよ。
と個人の感想はさておき、こちらの株は1株2,324円なので優待を受けるには
最低232,400円必要です。(2022年8月現在)
所有株式数100株(1単元)以上保有の株主に対して、四切写真プリント(フレーム付)、キャビネサイズデザインフォト(アクリルフレーム付)、B3サイズポスターのいずれかひとつをお渡しする「株主写真撮影券」を、所有株式数に応じて贈呈します。当社の店舗において、お子様に限らずどなたでもご利用いただけます。
私が冒頭で話したのは四切写真プリント(フレーム付)です。
これがね、A3くらいの大きさでしょうか、結構大きくて立派なんですよ。
以下の通り、持っている株数でもらえる撮影券が変わります。
が、私はあまりにも可愛かったので、1枚分使って追加料金で他の絵柄も購入しました。
(親バカ)
1枚:100株以上
2枚:500株以上
3枚:1,000株以上
10枚:10,000株以上
毎年1枚使って、子供の成長を記念として残していくのも非常に良いなと思っています。
あと家族全員の写真が撮りたかったり、もう一人弟か妹が増えたら
1カットじゃ足りないだろうからもっと買い増したいと企んでいます。
また余談ですが、メルカリでスタジオアリスの株主優待券は結構な高値で
買われています。(今日見た感じだと、5,000円くらいが相場の様子)
いらない人は売っちゃえばいいのでまたこれも美味しい。
以上つらつらと書いて行きましたが、ご拝読ありがとうございました。
コメント
コメントを投稿